- ゴウの収穫だより www.gousanblog.net - http://www.gousanblog.net -

セントレア沖 食わせ仕掛けを使い大物を釣りたい!マゴチ・ヒラメ?【2019年12月1日釣行記】

長年釣りをしているものの、メンテナンスには無頓着でやるとしても電子機器を搭載した電動のベイトリールを、メーカーのオ-バーホールに出すくらいでした。自分が好きなエギングでは、スピニングリールを使うことがほとんどなんですが、最近は巻き心地が悪い気がして、釣具屋にメンテの依頼を出しました。すると1.4万ほどのメンテナンス費が掛かると言われました。仕方なく、自分で整備することにしました。詳しい友人に聞いてみると、ベアリングが悪くなることが多く、ベアリングを変えることで改善する場合が多いとアドバイスを受けました。その、ベアリングなどは汎用品をかなり安く仕入れれることも判明しました。

10セルテート2500と11カルディア2506は、自分で分解修理することにしました。その間に使うリールとして、エクセラー2500を購入しました。10セルテート2500と11カルディア2506の分解で、DAIWAのリールの構造はほぼ一緒で部品の点数や材質が違うだけだという事が理解できましたので、エクセラー2500は自分が譲れなかった「金属ボディ」を使ってる一番安い機種ということで購入を決めました。購入後、速攻でベアリング追加して5BBから9BBに改造しました。自分でメンテナンスすると愛着沸くし、何より構造が解るので、無駄にお金を掛けなくなり良いことづくめですね。

さて、今回の釣行はエクセラー2500を伴っての釣行です。2019年12月1日愛知県常滑市セントレア近くの漁港から、所有している漁船【あらい丸】で出航しました。サビキで小アジを釣って、それを餌にマゴチやヒラメを釣ろうという目論見です。何度かやったことがある、サビキアジポイントに向かいます。橋脚下、ダメ・・・タンク向かい・・・ダメ、灯標横・・・ダメ。餌の小アジが一匹も釣れません。途中に、ハマチのナブラも探すも一つも有りません。先週はあんなに出ていたのに(汗。そういえば、ベイトであろうイワシが常滑港で釣れてるっていう情報有ったなと思い、常滑港へ行くも、すでに祭りの後。

仕方なく、セントレアのテトラを探ってみようという事になりました。近くに餌屋があるので、船を岸壁に寄せて、イシバシさんが餌を買いに行きます。アオイソメを購入して、セントレア沖西側へいきます。テトラの際を探るも、あまりアタリは有りません。カサゴやショウサイフグやベラが釣れました。コウケツさんとイシバシさんは、ワインド釣法で、マゴチを狙いましたが見事に釣りあげます。アタリはたくさんあるようですが乗らないとのこと。次回ターゲットは、マゴチか?。だんだん釣りものが狭められてきて八方塞がりになりつつあります。

募集中
常滑周辺でボート釣りをするメンバーを募集しています。船舶免許は要りません。メインはエギングのアオリイカですがオフシーズンは、その時期に釣れてる魚を狙います。ジモティー掲示板にメッセージを下さい。
https://jmty.jp/aichi/com-spo/article-f374v [1]