- ゴウの収穫だより www.gousanblog.net - http://www.gousanblog.net -

長野松本市 上高地の見どころは?

目次

上高地

2018年の夏休みに、長野県松本市上高地に行ってきました。日本の真ん中にあるので、どこからでも比較的行きやすい距離にありますよね。簡単ではありますが、上高地までのアクセス方法を記載しておきます。上高地はマイカー規制があるので、バスかタクシーでしか行けません。マイカーで行く場合は、「沢渡駐車場」か「平湯駐車場」に車を駐車して、そこからはシャトルバスかタクシーになります。私は、高山市内からマイカーで来ましたので、国道158号線にて約45分ほど走り「平湯駐車場」にてシャトルバスに乗り換えました。バスの発着時間や料金は上高地公式ウェブサイト [1]をご覧ください。平湯駐車場はこちらになります↓。

上高地は、昭和27年に日本で初めて特別勝名および特別天然記念物に指定されました。日本が誇る美しい景勝・中部山岳国立公園です。簡単に言うと、山奥にあるとても美しいの池と川になります(笑。人気の場所で、旅行のガイドブックも上高地だけで販売されています。私が、いつかは行ってみたかった場所なんです。こんな山奥の場所を誰が見つけて、観光地にしたのか気になりました。どうやら、穂高神社と日本山岳会が、関係してるようです。上高地の奥には穂高神社奥宮があり、神域となっております。創建は本堂も含めて、不明だそうです(wiki調べ)。日本山岳会は、戦前に英国人ウォルター・ウェストンという方が、旅の紀行文「日本アルプス 登山と探検」を出版したことに始まるそうです。そのウェストンさんの功績をたたえて、上高地には彼の石碑も有ります。

旅行の途中に、ガイドブックをもらえたりするところが有ります。これがすごく便利です。この記事も、もらったガイドペーパー見ながら書いています。(笑。さてさて、私達は平湯駐車場から、シャトルバスで大正駅まで来ました。全行程を回りたかったので、端にある大正駅で降りました。上高地の中間位置にも、バスターミナルがあるので、何度も来てる方は中間地点のバスターミナルで降りて、好きな場所をじっくり巡るのも有りだと思います。私は、初めて行くので全部見たいです。なので大正池から河童橋までを午前中で、河童橋から明神橋経由でバスターミナルまでを午後からと、選択しました。

大正池から河童橋まで

では、見どころ紹介になります。大正池から河童橋までの、道のりの見所は、大正池と田代池とウェストン碑と河童橋です。大正池は、焼岳の噴火によってせき止められた湖だそうです。水の色がクリアできれいです。まずバスから降りたら写真を撮りたいポイントですね。ただすこし足場が悪いかな。ごつごつした岩が有ります。上高地をあるくには、ハイキング用の靴があったほうがいいですよ。田代池は伏流水が湧き出る浅い池です。ぱっとみ湿地帯です。それでもきれいな藻が生えていたり、アマゴがいるので皆さん、足を止めて観察していました。ウェストン碑はレリーフなので、思い入れがある人じゃないと、うーんな感じです(汗。かなり端折りましたが、ここまで歩くのに60分ほど掛かります。写真とっていたりするので2時間はみておいたほうがいいです。ウェストン碑まで来ると、宿泊施設が見えてきます。上高地の宿泊施設に泊まると、一日の風景の移り変わりが観察できていいだろうな~と思いました。でも、宿泊料金お高いのでしょうね。ちなみに私たちは、高山泊まりなので全ての上高地は見ることができません(汗。

河童橋まで来ると、お食事できるところが有りますので、食事をとります。河童橋は川幅が広く、開放感ありますね。奥穂高岳の斜面がはっきり見えます。河原には遊んでるファミリーが。楽しそうですが、遊んでると一日で回りきれないので、私たちは急ぎます。

河童橋から明神橋で引き返しバスターミナルへ

次の目的地は明神橋と明神池です。左岸側を歩きましたが、60分ほどですね。その奥にも、新村橋と横尾橋といった見どころがあるようですが、一般的ではないようでいくのは辞めました。この辺りまで来ると上高地宿泊者っぽい人が多くいます。この場所で一日過ごして、変わりゆく自然を眺めれるのは、すごくうらやましいです。

明神池ですが、穂高神社神域のため拝観料300円が必要です。神域とはよく言ったものです。時が止まった様な錯覚に陥る場所であります。こじんまりした場所なのですが、なんとも不思議な場所であることは間違いありません。有料だからでなのか、人もまばらです。この場所を無料にしてしまうと踏み荒らされてしまう可能性があるので、有料なんでしょう。個人的には一番おすすめのポイントですね。拝観料300円を迷わず払います。実は私は、御朱印集めもしておりますので御朱印代金も払いました。ここの神様は、穂高見命(ほたかみのみこと)です。日本には神様が800万柱いるので、いちいち覚えていれませんね。


明神池から、バスターミナルまで帰る道のりは上高地一の眺めだと思います。幻想的な森林かと思えば、拓けた場所には湧水が湧き出していたり、木床で出来た遊歩道も歩くのには気持ちよく歩けます。それでも明神池からバスターミナルまで2時間ほどかかりました。クタクタです。1日でたくさん見ようと思う人は、上高地に泊まるか、高山か松本市街地から時間に余裕もって行かれたら良いと思います。