ゴウの収穫だより www.gousanblog.net

search
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 釣り
  • 農業日誌
  • 潮干狩り
  • 料理
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 釣り
  • 農業日誌
  • 潮干狩り
  • 料理
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
アオリイカ

親アオリイカ釣り 伊勢湾のガイド船【2021年6月14日釣行記】

2021.06.21 ゴウ

2021年6月14日、伊勢湾側で営業しているガイド船に、釣り仲間と出かけた。あいにくの雨で、出船前に、1人帰ろうかと思ったが他のメンバーはやる気満々。船長に挨拶して、出航します。この日は、親アオリアオリ一本狙いで釣りに出…

あらい丸

第二あらい丸 出港しました【2021年6月4日釣行記】

2021.06.10 ゴウ

去年の12月にあらい丸が、寿命をむかえて以来、マイボートでの釣りは出来ていませんでしたが、新しい中古船と入れ替えで復活しました。エンジンは、新品で4スト船外機です。以前の船は、軽油でしたので騒音がはげしかったですが、ガソ…

ジギング

敦賀 タイラバ釣行、毎度毎度釣れることは無い【2021年5月6日釣行記】

2021.05.09 ゴウ

5月6日 真鯛のタイラバ目的で敦賀に釣行した。 早朝は霧が立ち込めて視界が開けない。 なんとか出発しポイントに付くが、アタリ無し。 根魚を釣って帰ってきました。

沖釣り

福井県敦賀沖 乗っ込みの真鯛をタイラバで釣る【2021年4月11日釣行記】

2021.04.20 ゴウ

4月11日、釣り友達の上田さんのプレジャーボートに乗せてもらい真鯛のタイラバゲームに行ってきました。福井県敦賀市に着いたのは、朝の五時で、まだ薄暗いうちにボートをだしました。30分ほど、越前沖をめざして進んだ所がポイント…

薪活動

薪活動スタート

2021.04.07 ゴウ

庭に小屋を作ったのは、アウトドアな活動をしたかった為。例えば、家族でBBQとかピザ焼きとか。そこで使う薪は買うと高いので自作がいいなと思っていました。薪はキノコの原木にも使えるので、薪ストーブユーザーでは無いですが、収集…

潮干狩り

2021年3月28日 愛知県常滑市 常滑漁協主催の潮干狩り

2021.04.04 ゴウ

2021年3月28日。地元の愛知県常滑市樽水で潮干狩りに行ってきました。しかし、あいにくの雨です。寒いし雨だし私も直前まで迷いました。 でも、家から5分なんで降ってきたら帰ればいいやと気楽です。海の近くに家を建ててよかっ…

DIY

小屋づくり 屋根と壁材設置まで。

2021.03.25 ゴウ

小屋づくりはいまだ続いております。前回は骨組みまで作った所でブログが止まっていました。あの後、屋根と壁を仕上げてきました。屋根は、合板を6枚上げて、防水シートを貼って、屋根材上げてと特に大変でした。1日で作業が完成すれば…

DIY

小屋づくり始めました。基礎から屋根設置まで。

2021.02.04 ゴウ

自宅の敷地が100坪と広いので、念願だった小屋作り始めました。私が住む常滑市は昔から住んでいる方が多く、広い土地と家が多いです。私の家は土地は広いのですが家は普通(か、やや小さい)なんです。農地転用して建てた家なんですが…

DIY

DIYを始めました 最終目標は遊び小屋作りです

2021.01.07 ゴウ

自宅を新築してから、以前からやってみたかったDIYが自由にできるような環境になりました。丸鋸、インパクト、ドリル等の道具を一通り集めたらまずは、無人販売の小屋を作ってみました。基本は、2×4と1×4と構造用合板を使って作…

あらい丸

レンタルボートおおぜきからの釣行【2020年12月29日釣行記】

2021.01.07 ゴウ

2020年12月29日の釣行です。「レンタルボートおおぜき」から、7時に揖斐川河口を出発しました。川越温排水でナカジーさんがメタルバイブでシーバスゲット。温排水というものの、温水は流れて居ないようで、見切りを付けて移動す…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 16
  • >

最近の投稿

  • 2年振りのタコ復活なるか?【2022年5月28日釣行記】 2022.06.02
  • 2022年04/17 TBFCタケノコ掘り 2022.04.20
  • ワカメ取りの道具を溶接機と七輪で作ってみました 2022.03.01
  • 20220211伊勢湾ワカメ採り 2022.02.13
  • 2022年キノコの植菌 2022.02.09

人気の投稿とページ

  • 手長エビの捕獲から運搬~養生まで!捕獲ポイントも公開します!
  • 2年振りのタコ復活なるか?【2022年5月28日釣行記】
  • 愛知県 三河湾 レンタルボートでのタコ釣り【2019年8月9日釣行記】

カテゴリー

過去記事の一覧

カウンター

  • 339388総PageView数:
  • 30今日のPageView数:
  • 246昨日のPageView数:
  • 725月別PageView数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2018年4月2日カウント開始日:

リンク

Guuのひとりダッシュ村ごっこ/Guuさんのブログ
電機業界を転々/マルさんのブログ
びんちゃんのブログ/びんちゃん
常滑ベースorボートフィッシングクラブ公式LINEアカウント

タグ

まとばや丸 (1) アオリイカ (5) アサリ (2) アスパラ (1) イサキ (1) イチゴ (1) ウナギ (1) オカヒジキ (1) キジハタ (1) キノコ栽培 (2) ジビエ (1) セントレア (3) セントレア沖 (4) タコ釣り (1) タチウオ (1) トウモロコシ (1) ナメタケ (1) ネギ (1) ヒイカ釣り (4) ボートエギング (1) マイカ (1) マゴチ (2) ロックフィッシュ (1) 伊勢湾ジギング (1) 伊良湖 (1) 健康 (1) 大物狙い (1) 大進丸 (1) 山登り (1) 常滑 (10) 常滑焼き (1) 敦賀 (4) 旅行 (1) 日本海 (1) 松新丸 (1) 泳ぎ釣り (1) 潮干狩り (7) 甚五郎丸 (1) 短木栽培 (3) 葉ワサビ (1) 蔵ら (1) 貝料理 (1) 農業日誌 (6) 釣り (11) 食わせ仕掛け (1)

アーカイブ

カテゴリー

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 募集
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 ゴウの収穫だより www.gousanblog.net.All Rights Reserved.